第62回欅祭本部幹部紹介(管理局・総務局・編集局)
管理局
橋本未唯奈
法学部法律学科 3年
担当:保健衛生、物準
Q1 今年の欅祭への意気込み
通常の形態でできるようになった欅祭!来場者も本部員もたくさん楽しんでもらえるような欅祭にしていきたいです!頑張ります!
Q2 注目してほしいこと
管理局は本祭では警備や団体さんのゴミの管轄など裏方のお仕事をしています!欅祭中走り回っていると思うので、応援お願いします!📣
Q3 局の規模
男16人 女16人 (1年 10人、 2年 12人、 3年 10人)、他4年生
Q4 仕事内容(局紹介)
模擬店の統括、教室中の鍵の管理や警備、物品の管理をしています!
総務局
田口莉麻
法学部政治学科 3年
担当:電気テント、渉外部ラリー、公式LINE、スタッフジャンパー
Q1 今年の欅祭への意気込み
今年は第 58 回以来 4 年ぶりの規制のない欅祭となります。コロナ禍で欅祭本部に⼊部してから、たくさんのご来場者と出店で賑わう華やかな欅祭の姿をずっと夢⾒てきまし た。いよいよ今年それが実現ができるということで本当にわくわくしています!
今年のテーマは「w!th」ということで、総務局⻑として団体の⽅々に寄り添う姿勢を忘れずに本部員と共に誰もがとびっきりの笑顔で楽しめる素敵な⽂化祭を作り上げていきたいと思います!
Q2 注目してほしいこと
今年度の欅祭では、昨年より多くの展示・公演が行われます!無事に団体の皆さんが披露でき、ご来場者の皆さんが楽しめるよう総務局員一同サポートをいたしますのでご期待ください!
Q3 局の規模
男女比=5:4
合計36人(1年 9人、 2年 12人、 3年 7人、4年 8人)
Q4 仕事内容(局紹介)
総務局では教室の管理、物品の貸し出し、公演の運営、電気やテントの管理など展⽰・ 公演を⾏う団体の皆さんのお⼿伝いを⾏っております。
本祭期間中は軍⼿を使ったり歩き回ったりと、とにかく実働業務が多く花形の⽬⽴つお仕事などは少ない局ですが、 欅祭が⾏われている裏で⼈知れず運営をサポートしている姿が本当にかっこいい局です!!!
編集局
清水みなみ
文学部現代社会学科 3年
Q1 今年の欅祭への意気込み
来場者も本部員もみんなで楽しめる欅祭にしたい!
Q2 注目してほしいこと
パンフレットたくさん見てください〜!
Q3 局の規模
男女比=10:17 (1年 8人、 2年 7人、 3年 6人、4年生 6人)
Q4 仕事内容(局紹介)
本祭用パンフレットの作成、本部内作成物諸々作ってます